【湘南台駅前ストレッチ整体】疲れているときこそ体を動かそう!
公開日:
しっかり休養をとっているのに、なかなか疲れが取れないという経験はありませんか?
実は、疲労の種類によっては、家でじっと休むだけでは疲れを解消することが難しいのです。
そこで注目を集めているのが、アスリートも実践している「アクティブレスト」という休養方法です。
これは、ただ安静にして体を休ませるのではなく、あえて体を動かして疲れを解消するという方法です。
ここでは、なぜ普通の休養では疲れが取れないのか、またアクティブレストとはどのような休養方法なのかをご紹介します。
・疲れが取れないのは、運動していないせい?
立ち仕事やデスクワークのような静的な作業を毎日長時間行っている場合、姿勢をキープするため、筋肉は同じ部分だけが継続的に使われています。
その結果、一部の筋肉に慢性的な疲労が溜まり、肩こりや腰痛、だるさなど、さまざまな不調の原因となる「硬化」を引き起こしやすくなるのです。
筋肉が硬化すると血の巡りも停滞しやすくなり、体に老廃物が蓄積するようになってしまいます。
そのような状態の中、まったく体を動かさずに休養するだけでは、筋肉の硬化は改善されず、血の循環も良くなりません。
適度に体を動かして筋肉をほぐし、全身の血の巡りを良くして、酸素や栄養が体全体に行き届くようにする必要があります。そこでおすすめなのが、アクティブレストなのです。
・アクティブレストとは?
アクティブレストとは、疲労時にあえて軽く体を動かすことで血流を改善させ、疲労物質を効率的に排出させる休養方法です。
「安静・休養・睡眠」などの消極的休養(パッシブレスト)に対して、「積極的休養」とも呼ばれています。
アクティブレストは、元々はスポーツ選手が翌日まで疲れを残さないために生まれた疲労回復法で、運動後に軽く体を動かすクールダウンもアクティブレストのひとつです。
疲労の蓄積予防だけでなく、新陳代謝を促進して体をリフレッシュさせることで、次の練習や試合に備えられるというメリットもあります。
また、心身に負担の少ないひとつのことに集中することで、リラックス効果も期待できます。
このようなアクティブレストのメリットは、スポーツ選手だけでなく、仕事などによる疲労が蓄積されている人にも効果があるとして注目を集めているのです。
普段の体のメンテナンスの為に、ストレッチを取り入れることで負荷のかかりすぎない運動ができます。
この機会にストレッチ整体を受けてみるのはいかがでしょうか?